
一人ひとりの力は小さくても、集まれば大きな力になります。
コープこうべでは、さまざまな募金を店舗や宅配(『めーむ』)で実施し、
集まった募金を組合員のボランティア活動や、寄付・支援に役立てています。
コープこうべでは10月にコープともしびボランティア募金・コープともしびボランティア拠金に取り組みます。
コープこうべでは、10月から12月まで「ユニセフウクライナ緊急募金」に取り組みます。
個人宅配、協同購入、めーむひろばでご利用の方は、いつでもポイントを「募金」にご使用いただけます
品番093025
品番093033
品番093050
コープこうべアプリの「コープTOUCH」からもポイントで募金ができます
宅配をされていない方も
「コープこうべアプリ」から
ポイントで募金ができます
3月に店舗や宅配『めーむ』などを通じて、「お米を贈ろう助け合い募金」へのご協力を呼びかけ、組合員の皆様から大きなご支援をいただきました。誠にありがとうございました。お寄せいただいた募金額と使途をご報告いたします。
募金額:4,313,224円
<宅配『めーむ』>3,801,200円
<店舗・その他>512,024円
<募金の活用方法>
寄せられた募金でお米を調達し、社会福祉協議会やコープこうべとつながりのある市民団体、子ども食堂運営団体、フードバンクなどに提供。提供団体を通してくらしの支援が必要な人へお渡しします。
※2024年度は、2023年度の募金を活用して、のべ314団体に、約1万513キロのお米を寄付しました
~さまざまな支援や活動に
活用させていただきました~
一人ひとりの力は小さくても、集まれば大きな力になります。
コープこうべでは、さまざまな募金を店舗や宅配(『めーむ』)で実施し、
集まった募金を組合員のボランティア活動や、寄付・支援に役立てています。
コープこうべでは、組合員の地域の生活を
いろいろなボランティア活動で支援する取り組みをしています。
できる事をするだけで、生活の支援につながっています。
12月3日(水)07:00~15:30
場所有田郡広川町
「百世の安堵~『稲むらの火』の物語」が日本遺産に登録された、全国初の「防災遺産の町」で、災害に備える大切さを学びません…
10月31日(金)10:30~12:00
場所神戸市兵庫区
地域の高齢者や子育て中の方のお宅で、家事を手伝う「活動会員」を募集中。活動は週1回2時間程度からでOK。まずは申し込みのう…
10月22日(水)10:00~11:30
場所神戸市灘区
地域の高齢者や子育て中の方のお宅で、家事を手伝う「活動会員」を募集中。活動は週1回2時間程度からでOK。まずは申し込みのう…
9月24日(水)10:30~11月28日(金)12:00
子育て中の家庭や高齢者宅で、掃除や料理、お庭の手入れなどの家事をお手伝い♪活動は有償です(1時間800円~)活動してくださる…