
一人ひとりのイラストや写真が、
ひとつのアートとして花を咲かせました。

平和を学ぶ。平和を考える。
平和を願う。平和な世界をつくる。
皆さんのカンパは、
平和を守るいろんな力に変わります。
平和のカンパについて
「平和のカンパ」は、もともと、1982年にニューヨークで開催される「第2回国連軍縮特別総会」に、コープこうべの代表者を派遣するために、1981年から「100円カンパ」にご協⼒をお願いしたところから始まりました。その後も、平和の活動を⽀えるために、毎年、8⽉に集中的に募⾦活動に取り組んでいます。募⾦は、広島・⻑崎原爆病院への寄贈や、各地区で⾏われる平和の取り組みに助成。また、「未来の⼦ども」たちへ平和をつたえるために、虹っ⼦平和スタディツアーや平和学習会に活⽤しています。2021年度は、「未来」を⾒つめる⼦どもたちに絵本を寄贈しました。
カンパ⾦の使途については、組合員代表と組合員理事を中⼼に構成される「平和企画の会」で検討します。
※この平和のカンパは所得税法上の寄付⾦控除の対象とはなりませんのであらかじめご了承ください。
注意事項
応募期間中にご案内していた内容を、参考としてご覧いただけます。
- 郵送による応募メッセージの受領通知および応募⽤紙の返却は行っておりません。
- 応募いただいたイラスト・写真に関する著作権などの⼀切の権利は、コープこうべに帰属しております。
- ご応募いただいたイラスト・写真は、サイトや記念企画の運営などに使用させていただいております。
- 内容を考慮し、著作権を侵害する恐れのある作品や、不適切な表現に該当する作品の掲載は見送っております。
- モザイクアートに活用する際、作品の一部をトリミング・修正させていただいております。
- ご提供頂いた個人情報は、応募に関する問い合わせ対応および運営上の連絡のみに使用しております。
- 抽選結果は発送をもってお知らせいたしました。