「ふだん」を、ちょっとステキ。

たとえばこんな方に
  • 自分の「得意」を生かして学び合いたい。
  • 一緒に活動できる「なかま」を探したい。
  • 趣味を多くの「なかま」と共有したい。
たとえばこんな方に
  • 気軽にふらっと立ち寄りたい。
  • 地域での「つながり」を広げたい。
  • 「居場所づくり」に興味がある。
news

2024.11.6

8月に魚住コープのつどい場「なきすみ」がオープンしました!詳しくはこちら
9月に上郡「コープのつどい場 えん」がオープンしました!詳しくはこちら

ふれあいひろば

地域の活動や交流をサポートする拠点貸室コープこうべが運営。
得意なことを生かして学び合ったり、活動の仲間と趣味を共有したり、幅広い用途にご利用いただいています。
「学びと交流のプラットフォーム」をコンセプトに「人と人」「人と活動」「活動と活動」をつなぎます。

ふれあいひろば探す
ふれあいひろば
こんなことができます!
  • 窓口で活動や交流の相談をすることができます。

  • 「なかま」と一緒に趣味や得意を生かした活動ができます。

  • 活動の合間に他の活動者と交流することもできます。

つどい場

コープこうべの事業所や地域の拠点などを活用した、身近な「居場所」。気ままにおしゃべりしたり、イベントに参加したり、時には地域をより良くするアイデアを出し合ったり。
使い方は人それぞれ。
いつでも誰でも立ち寄ることができます。

つどい場探す
つどい場
活動の一例をご紹介!!
  • わになーれにしきた(西宮市)

    コープサークル「どんな子も暮らしやすい西宮を考える会」が、ほっとひといきつける多世代交流の場をひらいています。

  • まちの学校(福崎町)

    「学びと交流の拠点」「だれもが先生、だれもが生徒」。学びを通して、住民同士の交流と支え合いをつくっています。

  • みなくる☆そのだ(尼崎市)

    「みなくるネット会議」月に1回、地域を良くしたいと思う人たちが集まり、地域課題の解決について話し合っています。

【ふれあいひろば・つどい場の禁止事項】

1. 公の秩序または善良の風俗を乱すおそれがあるとき

2. 施設または設備を損傷するおそれがあるとき
喧騒、口論、音響など、周りの利用者に迷惑行為があるとき

3. 集団的、常習的な暴力的行為、不正行為を行うおそれがある組織の活動や勧誘行為

4. 販売行為、ネットワークビジネス、特定の宗教活動やその勧誘活動、政治的中立性を損なう活動(選挙活動や署名活動など)

5. 使用の権利を譲渡や転貸したとき、申込みに偽りがあるなど管理運営上、支障があるとき

6. つどい場の利用にふさわしくないと施設管理者が判断した場合

ページの先頭へ